岩見沢市内のデイサービス | 岩見沢メディカルモール デイサービスセンター あすも

岩見沢メディカルモール

スタッフブログ

今年最初の習字教室(*^▽^*)

2018年1月11日 投稿 | カテゴリー: 行事

今日はいつも習字教室の時にはお世話になっているボランティアの先生にお越し頂き

今年初めてとなる習字教室が開催されました(*^▽^*)

CIMG3530 CIMG3534

「夢」や「初夢」、「お年玉」などこの時期ならではの文字を書きましたよ~♪

CIMG3536 CIMG3538 - コピー

同じ大きさの半紙に対して、1文字~3文字まで文字数が異なる題字だったので一文字一文字の

大きさも異なりましたが、皆さん上手にバランスを取られ素敵な文字を書き上げられていました(^O^)/

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

お手玉を使って♪

2018年1月10日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

お手玉を使ったレクリエーションとして、山崩しやバランスゲームなどを行ってきましたが

今日は今までとは違った形でお手玉ゲームをしましたよ~(^O^)/

CIMG3511 CIMG3507

今日のお手玉ゲームは、正方形のような形で並べた机をぐるっと一周囲み、とにかく沢山の

お手玉を投げ合うというゲーム!!

CIMG3514 CIMG3510

お手玉が飛び交うスピードがあまりにも早く、空中にある状態のお手玉の写真が撮れても

ブレてしまっていますが、そこはご了承ください(^▽^;)

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

新年のあすも!

2018年1月9日 投稿 | カテゴリー: 未分類

年末にご紹介していた干支をモチーフにした

こちらのポスター。

CIMG3364

新年を迎えた今は、壁に張っています♡

CIMG3490

更に、このポスターの周りをお正月らしい飾りが

彩っています!!

CIMG3491

鯛に亀に松や梅。ポスターもそうですがこの壁飾りも

全て手作りですよ~(*^▽^*)

CIMG3492

更に更に!!こちらの鶴の置物は利用者様に

頂いた手作りの一品です。

CIMG3494

徐々にお正月気分は抜けてきていますが、まだ9日。

もう少しお正月気分を味わいましょう♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

今日のレクリエーション♪

2018年1月8日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

今日は成人の日。ということで、新成人の皆様、おめでとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

あすもは祝日でもいつもと変わらず、利用者様と楽しい時間を過ごしていますよ~♪

CIMG3478 CIMG3484

今日のあすもではレクリエーションとして「大判カルタ」を行いました(●^o^●)

カルタの絵札1枚1枚が大きいので、絵札は床に置き、見つけたら絵札目掛けてお手玉を

投げて頂きます!

CIMG3479 CIMG3480

皆さん、見つけるのがとても速く、お手玉も勢いよく投げてくださるので、絵札にお手玉が

当たるときは、お手玉が当たる良い音があすもに響いていましたよ~♪

集中していないと近くにある札も他の人に取られてしまうくらい、白熱した大判カルタでした!!

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

習字❤

2018年1月6日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

「新年ということで」ではなく、利用者様からのリクエストにお答えする形で

今日は”習字”を行いました♪

CIMG3463 CIMG3459

用意した題字は「戌」「初詣」「年賀」など。この季節・時期にあった言葉を用意させて頂きました。

CIMG3465 CIMG3469

今日の習字はいつもの習字教室とは異なり、半紙よりは一回り小さい紙に題字が書かれていたため

勝手が違う難しさがあったかもしれませんが、筆を持っている時間は真剣に筆を進めていました。

CIMG3473 - コピー CIMG3472

普段の生活の中では、筆を持って文字を書くという機会があまりないと思いますが

普段機会がないからこそ、筆で文字を書くと新鮮で良いですよ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

初詣に行ってきました(^O^)/

2018年1月5日 投稿 | カテゴリー: 行事

年間スケジュールに掲載されていますが、あすもでは今日から1週間初詣に出かける予定です。

ということで、お昼から岩見沢神社に行ってきましたよ~(*^▽^*)

CIMG3450 CIMG3449

お賽銭箱にお賽銭を入れて、利用者様は各々、願いを込めてお参りをしていました☆彡

CIMG3451 - コピー CIMG3453

お参りの後にはおみくじを引いて、今年の運勢を占っている利用者様も!!

今年も健康に幸せに過ごせますように❤

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

献立表・年間スケジュールを更新しました。

2018年1月4日 投稿 | カテゴリー: おしらせ

あすもブログをご覧の皆様、新年あけましておめでとうございます(*^▽^*)

新年最初のブログは平成30年1月の献立表・年間スケジュール更新のお知らせからとなります。

CIMG3438  CIMG3442

本年もあすもブログを通して、皆様にあすもの様子をお伝えしていければと思っておりますので

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

今年締めのお蕎麦♪

2017年12月30日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

2017年あすも最後の営業日となった今日は、おやつのお時間に今年の締めとして

お蕎麦をご提供させて頂きました(*^▽^*)

CIMG3387 CIMG3389

ご提供と言いながらも、利用者様にお手伝い頂きながら調理を行いました(*´▽`*)

長ネギを切ったり麺を下茹でしたり、食べるときにすぐに湯通しできるようにまとめたり。

CIMG3391 CIMG3401

準備が整ったら、お蕎麦屋さんのように”そば”か”うどんか”の注文を受けて最後の仕上げです!!

CIMG3402 CIMG3404

皆さん「美味しいね」と言って召し上がって下さり、中には「おかわり」を希望される利用者様も♪

体温まるおやつタイムとなりました(*^-^*)

CIMG3406 CIMG3399

あすもの2018年は1月4日(木)から営業開始となります。このブログも年内の更新は

今日が最後となります。ということで、今年もあすもブログをご覧頂きありがとうございました。

新年は営業開始の4日(木)から更新を再開する予定ですので、来年もよろしくお願いいたします。

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

2018年に向けて☆彡

2017年12月29日 投稿 | カテゴリー: 未分類

12月29日金曜日。今年も残すところ今日を含めて、あと3日ですね。

皆さんは年越しの準備や新年を迎える用意などはお済でしょうか。

CIMG3372 CIMG3367

あすもではここ数日、今年最後の利用日となる利用者様との年末のご挨拶が繰り広げられています。

その他、「今年最後の・・・」という会話で、麻雀や買い物ツアーなど恒例のレクや行事も

行われています。

CIMG3375 CIMG3378

それでも、少しずつあすもの中も来年2018年に向けた用意が行われていますよ♪

干支(酉)2017 CIMG3364

今年の新年は左上写真があすもの新年を彩りましたが、来年は右上写真が新年のあすもを彩る予定です。

とうとうあすもの今年の営業も残すところ明日1日です。明日もあすもを宜しくお願いします。

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

ドカ雪((+_+))

2017年12月28日 投稿 | カテゴリー: 未分類

ご存知の方が多いと思いますが、昨日の岩見沢はニュースで取り上げられるくらい

ドカ雪に見舞われました(>_<)

CIMG3349 CIMG3350

時折強い風も吹きつけていたため、あすもの外壁は雪で白く覆われています。

毎年恒例ですが、雪庇も出来ていますねぇ(゜_゜>)

雪庇に関してはあすもだけではなく、お隣の明日家の杜にも立派な雪庇が出来ています。

CIMG3352 CIMG3355

そして、排雪を行い無くなっていたあすもの正面にある雪山は、昨日1日の雪で立派な雪山に

逆戻りです。この雪山はこれだけの雪が降ったという証ですよねぇ。

道路の道幅も雪山で狭まっています。お出かけの際はお気を付けください。

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

ページ先頭に戻る