2016年11月11日 投稿 | カテゴリー: 未分類
2016年11月11日 投稿 | カテゴリー: 未分類
2016年11月9日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
今日は久しぶりにビンゴゲームを行いましたよ!
今回のビンゴゲームは5×5マスの白紙のビンゴ用紙に
テーマを決めた言葉(ワード)を当てはめていきます。
なので、まずはテーマに沿った言葉を決めることから
スタートです。今日は「花」や「動物」などを
テーマに言葉を決めていきました。
言葉が決まったら、今度は白紙のビンゴカードに
言葉を当てはめていきます。どこにどの言葉を
入れるかチーム相談しながら決めていきます。
カードが出来たらいよいよビンゴゲーム開始です。
自分たちで作ったビンゴカードでビンゴになるように
印を付けていきます。
ビンゴになったビンゴカードがこちらです(*^_^*)
お手軽にできるビンゴゲームです。
皆様も是非お試しください♪
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2016年11月8日 投稿 | カテゴリー: 未分類
今日は岩見沢消防署の方にお越し頂いて消防訓練を実施しましたよ~。
まずは利用者様と一緒に火災を想定した避難訓練からスタートです。
皆さん職員の指示に従い、速やかに避難口に移動していただきありがとうございました。
その後は、消防署の方が持参して来て下さったダミー人形を使っての救助訓練を行いました。
まずは重さの確認からです。「持ち上げてみてください」と言われ女性職員2名で挑戦したところ
重くて持ち上げるのが大変!!
そこで、消防署員の方に救助方法をご指導・実演頂き職員も訓練させて頂きました。
重いと思ったこの人形ですが、重さは38kgとのことで無気力状態の人を救助する大変さを
学ばせて頂きました。
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2016年11月5日 投稿 | カテゴリー: 行事
月が替わり、新たな題材がテーマに変わった
あすもの押し花教室♪今月の題材は「壁飾り」です!
今回の壁飾りは、色付きの画用紙と白い紙を
丸く切った台紙を使用します(#^.^#)
そして、メイン素材の押し花ですが、今日は紫系の
お色のお花が多く用意されました。
台紙の上には利用者様にお好みで思い思い、花を
選んで頂き、配置も決めて頂きます♪
花を選んで台紙に載せ、やっぱりこっちのにしようと
違う花に変えてみたり、納得が行くまで花を置いたり
変えたりして、完成図が決まったところで糊付けです。
そして完成した作品が上の写真になります♡
完成とは言いつつも、最終仕上げがまだ残っています。
仕上げ作業が終了した証にはまたブログで取り上げたいと
思います(^_^)/
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2016年11月4日 投稿 | カテゴリー: 園芸部
春に植替えをしたコーヒーの木と幸福の木。その後の様子をあまり伝えてきていなかったので
今日はこの2つをピックアップしてみたいと思います。
2鉢ともあすもの温室こと渡り廊下で約半年間、すくすくと成長を遂げました。
まず幸福の木ですが、緑の葉が増え南国のような雰囲気を醸し出しています♪
そしてこちらはコーヒーの木です。こちらも植替えを行ってから高さも伸び、葉も増えました。
少し水不足なので葉が萎れて見えるのはご了承ください<(_ _)>
毎日見ていますが、たまにこうして写真で以前との様子を見比べるとその成長の結果が
明らかに分かり、「こんなに成長したんだぁ」と少し感慨深げになるあすもの園芸部長です。
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2016年11月3日 投稿 | カテゴリー: 未分類
2016年11月2日 投稿 | カテゴリー: 未分類
今日の朝は、薄ら白く雪が積もっていた岩見沢ですが
日中は太陽が出ていたこともあってか夕方には
すっかりその姿が見えなくなっていました。
さて、今日もあすもでは毛糸を使ってポンポン作りを
行いましたよ 。
今日は作業分担をして、作業が行われましたよ。
こちらの利用者様は毛糸を巻く役割を担当して
下さいました(*^_^*)
あっという間にこんなにたくさんの毛糸の塊が
出来上がりました。
ここから先はこちらの利用者様の役割です。
毛糸をカットして丸くカットしていきます♪
完成したポンポンがこちら!!
カラフルなポンポン玉が次々と誕生しました。
この作業はまだ続きますよ~\(^o^)/
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-71850
2016年11月1日 投稿 | カテゴリー: おしらせ