岩見沢市内のデイサービス | 岩見沢メディカルモール デイサービスセンター あすも

岩見沢メディカルモール

スタッフブログ

習字教室開催(*^▽^*)

2018年11月22日 投稿 | カテゴリー: 行事

今日のあすもでは習字教室が開催されましたよ~(*^▽^*)今日は恥ずかしがりな利用者様の参加が

多かったので、手元だけの写真が多くなってしまいましたがご了承ください(^▽^;)

CIMG6677 - コピー CIMG6675

今日は「冬至」というお題をメインに習字が行われました!!

冬至は一年のうちで最も太陽の位置が低くなり、日照時間が最も短くなる日だそうで

冬至は毎年この日と決まっているのではなく変動しており、今年の冬至は12月22日になっています。

CIMG6676 - コピー CIMG6679 - コピー

習字の話に戻り、今日も個性豊かな「冬至」が並びました(*^-^*)

綺麗にまとまった文字を書かれている冬至があれば、ダイナミックに書かれている冬至もあります。

楽しみにしてる利用者様も多い、習字教室の様子をお伝えしました。

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

冬モードなあすも(*´▽`*)

2018年11月21日 投稿 | カテゴリー: 未分類

クリスマスツリーの飾りつけを行った様子は先日お伝えしましたが、その他にも今年のあすもは

ちょっとずつ冬モードに変化しています(*´▽`*)

CIMG6663 CIMG6661

例えばこちら(^O^)/キラキラと眩しいカラフルな雪の結晶☆彡

この結晶があすもの玄関の冬を演出しており、毎日利用者様をお迎えし、お見送りしていますよ。

CIMG6665 CIMG6667

そしてこちらも冬に(^O^)/ひかりとり紙で作ったモチーフを繋げた吊るし飾りです♪

水色と白色の2色を使用し、冬を演出しています。遠目に見ても冬を感じて頂くことは出来ると思いますが

近くで見た方が、ひかりとり紙の良さが発揮され、より冬を感じて頂けると思います(*^▽^*)

外で十分に冬を感じられる気温や空気になってきましたが、あすもでも冬を感じてみではいかがでしょうか。

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

今日のレクリエーション♪

2018年11月20日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

札幌では観測史上最も遅い初雪を記録したとニュースになっていたので、岩見沢はまだ?と思い

調べてみたところ、なんと岩見沢の今年の初雪は10月30日に観測されていました。

まだ雪は降っていないと思っていたのは思い違いだったようです(^▽^;)

CIMG6672 CIMG6668

さて、今日のあすもではテーブル上でボーリングを楽しみました♪

このボーリングは一般的なボーリングよりピンもボールも軽いので、床の上ではなく

卓上でも楽しむことが出来るのですが、軽い分ボールのコントロールが難しいんです!!

CIMG6671 CIMG6673

更に、コロコロと転がらずにバウンドしてピンに当たるという一般的なボーリングでは

考えられないボールの動きをすることも!!

そのため利用者様は悪戦苦闘しながら、ボーリングに取り組まれていました(*^▽^*)

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

今日のレクリエーション(*^▽^*)

2018年11月19日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

今日のレクリエーションでは久しぶりに風船バレーが行われましたよ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

CIMG6645 CIMG6655

ネットを張ってチーム対抗戦形式で行うこともありますが、今日は椅子に円形になって座り

ラリーを楽しみました♪

CIMG6658 CIMG6649

「1、2、3・・・・・」と数を数えながら、風船を床に落とさないようにラリーを続けたところ

今日は100回続けることが出来ました(*´▽`*)たまに風船が乱れて飛ぶこともありましたが

そんな時は立ち上がって風船を飛ばしてくださる利用者様もいらっしゃり、皆さんのチームワークの

良さでラリー100回という大記録がでましたよ~♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

クリスマスツリー登場(^O^)/

2018年11月17日 投稿 | カテゴリー: 未分類

クリスマス飾りに取り組んでいるあすもですが、今日はその他にこちらの飾りつけを行いましたよ♪

それはクリスマスの雰囲気を一気に高める「クリスマスツリー」です☆彡

CIMG6634 CIMG6635

あすもには大小2つのサイズのクリスマスツリーがあるので、2班に分かれ同時に飾りつけ!!

CIMG6639 CIMG6636

「十何年ぶりに飾りつけするよ」という利用者様もいらっしゃれば、「去年もやったよね」という

利用者様もいらっしゃいましたが、皆さんワイワ楽しみながら飾りつけされていました(*^▽^*)

CIMG6638 CIMG6641

飾り付けが終わったツリーがこちら(^O^)/

このクリスマスツリーが来月のクリスマスまであすもを彩ってくれますよ♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

11月の誕生会☆彡

2018年11月16日 投稿 | カテゴリー: 行事

今月は週を挟んで数回開催される誕生会。今日はこちらの3名の利用者様が主役でしたよ~♪

CIMG6616 - コピー CIMG6620 - コピー

簡単なご紹介をさせて頂いた後は、ケーキが登場してのお祝い(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今日も皆さん一緒にハッピーバースデーを合唱しました♪

CIMG6621 CIMG6622

その後は、あすもからの誕生日プレゼント贈呈を行い、ケーキは切り分けておやつとして頂きました。

これがあすもの誕生会スタイルです♪

CIMG6628 CIMG6627

明日は遂に岩見沢に雪が降る予報になっています。皆さん、冬支度はお済ですか?

まだな人はお急ぎください。雪がやってきますよ~。

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

外から中へ!!

2018年11月15日 投稿 | カテゴリー: 園芸部

春に寄せ植えをしてあすもの玄関前を彩っていた

こちらの鉢。

CIMG5040

いつまでも飾って置いておきたい思いもありますが

冬に向け見頃は過ぎていたこともあり、お片付け。

CIMG5470

鉢は片付けましたが、まだ、花が咲いているものも

あったため、小さな鉢に移してお引越し!!

CIMG6612

引っ越し先は他の植物たちも置かれている

あすもと明日家の杜を繋ぐ渡り廊下(*´▽`*)

CIMG6613

観葉植物は多いですが、花は少ない渡り廊下。

その渡り廊下に新しい色が増えました♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

クリスマス飾り♪

2018年11月14日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

11月8日から始まった今年のクリスマス飾り作り。今回の飾りは1時間程度の時間があれば

完成まで作り上げることが出来ます(*^▽^*)

CIMG6608 CIMG6609

作業中は皆さん、おしゃべりはいったん中断して手を動かすことに集中されている様子!!

CIMG6611 CIMG6614

今日たくさんのクリスマス飾りが完成しました☆彡赤と緑の色の組み合わせだけでもクリスマス感が

出ますが、松ぼっくりなどの冬っぽい飾りが付くとクリスマス感が更に高まりますね(*´▽`*)

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

完成が見えてきました☆彡

2018年11月13日 投稿 | カテゴリー: 未分類

冬に向けてコツコツと作っている、ひかりとり紙を使ったモチーフ作り。

利用者の皆様のご協力もあり、完成に向け一歩一歩作業が着実に進んでいました♪

CIMG6580 CIMG6518

今回は、ひかりとり紙を折る作業だけではなく、それを張り付ける紐を編むという作業も

お手伝い頂き、作業の進捗状況は順調です(●^o^●)

CIMG6520 CIMG6582

最近はモチーフも紐も数が揃ってきたので、貼り付け作業に突入しています!

CIMG6584 CIMG6595

光が当たることで素材の良さを発揮するひかりとり紙を使用しているため、紐とモチーフの接着面は

なるべく少なくなるように心がけています。

どんな飾りに仕上がるのか、ワクワク!ドキドキ!お楽しみに~♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

午後の様子♪

2018年11月12日 投稿 | カテゴリー: 未分類

午前は入浴や運動などがメインの時間。そのため、日々の流れは特段変わりはありませんが

午後は利用者様にいくつか用意したメニューの中からお好みのものを選んで頂くのがあすものスタイル!!

CIMG6597 CIMG6600

今日は月曜日恒例買い物ツアーやクリスマス飾り作り、麻雀やカラオケなどのメニューの中から

利用者様に選択して頂きました(*^▽^*)

CIMG6604 CIMG6602

種類は違いますが、今日は手を使うメニューが多い日でした(*´▽`*)

今週は遂に雪が降る予報が出ています。皆さん、冬支度は終えられていますか?

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

ページ先頭に戻る