岩見沢市内のデイサービス | 岩見沢メディカルモール デイサービスセンター あすも

岩見沢メディカルモール

スタッフブログ

12月の誕生会最終日♪

2016年12月15日 投稿 | カテゴリー: 行事

今日は12月最後の誕生会の日でした(^o^)丿

しかし!!!!!!!

今日は誕生会の前に習字教室や干支の飾り物作成を行いました♪

cimg1044 cimg1045

習字教室も今日の開催が年内最後ということで、今日のお題はこの時期にぴったり「お正月」。

いつもより大きめの半紙にこの3文字を認めましたよ~♫

cimg1047 cimg1048

干支の飾り物も、土台の紙を貼る工程の仕上げを熱心に行っていました(*^-^*)

cimg1050 cimg1052

そして誕生会!!

ハッピーバースデーをアカペラで大合唱してお祝いです。

cimg1054 cimg1055

最後はプレゼント共に「ハイ、チーズ!」。お誕生日おめでとうございます(≧◇≦)

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

今日のレクリエーション(*'▽')

2016年12月14日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

最近、あまり話題に取り上げていなかったレクリエーションの様子を今日はピックアップ!!

今日のレクリエーションは豪華に2本仕立てでしたよ♪

cimg1004 cimg1006

1つ目のレクリエーションは「ジャンボ風船ラリー」でした(*^_^*)

今月の誕生会で登場したゲームを日々のレクリエーションに取り入れてみました。

cimg1012 cimg1014

天井に着くくらい風船が高く宙を舞うこともあれば、テーブルすれすれの低空飛行をすることもあり。

ゆっくりふわふわと宙を舞ったかを思えば、ビューンとジェット機のように飛んでいくこともありました。

力加減や飛ばし方で、風船の飛び方が変化し笑顔あふれる時間でした。

cimg1020 cimg1025

楽しい時間だったのですが、風船が大きい分体力の消耗も激しく疲れ切ってしまう前に

次のレクリエーションに演目替えということで、2つ目のレクリエーションは「カップでキャッチ」です。

cimg1029 cimg1031

テーブルの上から落ちないようにカップを使って、ピンポン玉をコロコロさせるゲーム!!

ボールを持っていない人はいつ、自分のところにボールが来るかドキドキしながら待っていたようです。

参加された皆様、お疲れさまでした(*^▽^*)

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

今日のレクリエーション(*’▽’)

2016年12月14日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

最近、あまり話題に取り上げていなかったレクリエーションの様子を今日はピックアップ!!

今日のレクリエーションは豪華に2本仕立てでしたよ♪

cimg1004 cimg1006

1つ目のレクリエーションは「ジャンボ風船ラリー」でした(*^_^*)

今月の誕生会で登場したゲームを日々のレクリエーションに取り入れてみました。

cimg1012 cimg1014

天井に着くくらい風船が高く宙を舞うこともあれば、テーブルすれすれの低空飛行をすることもあり。

ゆっくりふわふわと宙を舞ったかを思えば、ビューンとジェット機のように飛んでいくこともありました。

力加減や飛ばし方で、風船の飛び方が変化し笑顔あふれる時間でした。

cimg1020 cimg1025

楽しい時間だったのですが、風船が大きい分体力の消耗も激しく疲れ切ってしまう前に

次のレクリエーションに演目替えということで、2つ目のレクリエーションは「カップでキャッチ」です。

cimg1029 cimg1031

テーブルの上から落ちないようにカップを使って、ピンポン玉をコロコロさせるゲーム!!

ボールを持っていない人はいつ、自分のところにボールが来るかドキドキしながら待っていたようです。

参加された皆様、お疲れさまでした(*^▽^*)

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

完成品が続々と誕生!!

2016年12月13日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

現在あすもでは、干支の飾りものの作成が

日々行われています。

cimg0985

今日取り組まれた利用者様は皆さん、土台作りは

終わっていたため、目や頬などの顔の表情を

書き入れるなど仕上げの段階でしたよ♪

cimg0995

鉛筆で目の位置を決めてから、ペン入れをするのですが

球体という特殊な形のものに書き入れなければならないため

苦労されている利用者様もいらっしゃいました。

cimg0998

それでも皆さん悪戦苦闘しつつも、可愛らしく

仕上げていらっしゃいました。

出来立てホヤホヤの作品と記念撮影をしましたよ♡

cimg1002

この他にも素敵な作品がたくさん誕生していますよ

製作時間は人それぞれ!

焦らず満足できる作品を作りましょう(^O^)/

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

**今日の岩見沢**

2016年12月12日 投稿 | カテゴリー: 未分類

先週末、札幌では50cmを超える積雪を記録し

交通機関に影響が出たようで、岩見沢も降るかなと

思っていましたが、さらっと積もる程度で大雪には

なりませんでした。

cimg0974

それでも今朝の冷え込みも手伝ってか、今日の岩見沢は

道路もアスファルトが顔を出すことはなく、辺り一面

雪で真っ白でしたよ。

cimg0977

あすもの建物裏側に回ると少しではありますが、

今年もすくすくと、雪庇が出来てきていました((+_+))

cimg0979

岩見沢以外の地域の雪情報がニュースを賑わせているので

岩見沢はそんなに降ってないんだろうなと思いきや!!

12月12日時点の累積降雪量を昨年度と比べると

昨年度53cmに対して今年度164cmとのこと。

数字で見ると、岩見沢にもしっかりと雪が降って

いるんだと痛感しますね。

長い北海道の冬。これからが本番です!

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

今日の習字教室♪

2016年12月10日 投稿 | カテゴリー: 行事

 

今日は習字教室の日でしたよ(*´▽`*)顔なじみの方から初めて参加される方まで、皆さん意欲的に

参加し、習字に挑戦されていました。

cimg0956 cimg0958

先生に今日は「永」や「ゆき」、「大安」という字を題字としてご用意いただきました。

筆を進めているときは無言で。書き終えると「バランスがねぇ」「ここがねぇ」など

お互いに好評しあって盛り上がっていましたよ(≧◇≦)

cimg0959 cimg0971

「ゆき」という字には大事に雪だるまのイラストがあり、皆さんも雪だるまを描いてくれましたよ⛄

cimg0966 cimg0953

今日も素敵な作品がたくさんできました。墨が乾いたらあすも内に掲示しますね(*^^)v

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

順調に製作中♪

2016年12月9日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

今日も干支の飾り物作成に利用者様が挑戦されて

いましたよ~。

こちらの利用者様は白い薄紙を小さくちぎる作業に

取り組まれていますね。

cimg0941

そしてこちらの皆様は、カプセルトイに白い紙を

貼る作業に取り組まれています。

cimg0949

「思っていたよりも難しいね」とお話ししながら

一生懸命白い紙を貼り重ねています。

cimg0943

全体的に貼れても、均一に貼れているか確認をして

足りないところには貼り足していきます!!

cimg0950

糊が乾けば完成という人も出てきていますが

これから作成という方もいらっしゃいます♡

cimg0934-%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

まだまだ時間はあります。

皆さん焦らず満足できる作品を作りましょう(^O^)/

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

渡り廊下のモンステラ

2016年12月8日 投稿 | カテゴリー: 園芸部

 

9月に撮影した渡り廊下にあるモンステラです。

cimg9691

そしてこちらが今日12月8日に撮影したモンステラ。

cimg0929

その違いはというと右端の青い鉢に注目です!!

cimg0932

左側からびよ~んと長く、「気根」と呼ばれる部分が

鉢から飛び出ています♡

cimg0926

この先、どんな成長を遂げるか楽しみです(*^_^*)

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

昨日の答え!!

2016年12月7日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

「なぜきれいな丸型に作れるのでしょうか?」と

問いかけていたこちらの干支の飾り物。

cimg0909

丸い形の正体はこちらでした~(*^▽^*)

何かわかりますか?

cimg0913

こちらはガチャガチャやガチャポンで親しまれている

カプセルトイの入れ物です。

 

cimg0915

この入れ物に鶏冠を付け、白い紙を張り付けていきます。

cimg0918

カプセルトイの色が表面に出ないように3層程度

紙を貼り重ねていきます。

cimg0916

乾いたら、仕上げ作業に突入です(^O^)/

cimg0914

目を書いたり、くちばしをつけたり酉らしく

作り上げていきます。

cimg0919

完成した作品をご紹介できるまであと少し!!の方も

いらっしゃいますが、これから作成に入られる方も

いらっしゃいます。皆さん楽しんで作ってくださいね~♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

来年に向けて☆彡

2016年12月6日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

 

あすもでは来年に向けて、来年の干支「酉」の

置物の作成が始まりましたよ~♪

今回作成するのはこちらの作品になります(#^^#)

cimg0909

丸くてかわいらしい酉だと思いませんか?

cimg0904

1日では完成させることはできないため、今日は

土台作りを行いましたよ~♪

cimg0902

糊をたくさん使う作業だったため、新聞紙を机に

敷いて作業に当たっております。

cimg0911

今日はここまでで作業終了!!

次回の利用日まで糊を乾かして乾燥させます

全部きれいな丸型ですね~。なぜでしょうか?

答えは明日までのお楽しみです(≧▽≦)

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

ページ先頭に戻る