岩見沢市内のデイサービス | 岩見沢メディカルモール デイサービスセンター あすも

岩見沢メディカルモール

スタッフブログ

カテゴリー検索結果 : 行事

今日の買い物ツアー☆彡

2019年3月15日 投稿 | カテゴリー: 行事

積雪はまだ50cm以上ある岩見沢ですが、道路はアスファルトが乾いている状態なので

買い物へ出かけるのも大分楽になっています(^O^)/

CIMG7588 CIMG7590

そんな快適な道路を走行し、今日はイオン岩見沢店さんへ買い物ツアーに出かけてきましたよ~♪

CIMG7591 CIMG7593

生鮮食品から生活雑貨まで品揃え豊富なお店ですが、多くの利用者様は生鮮食品を中心に

お買い物されています。

CIMG7594 CIMG7595

品揃えが豊富な分、選ぶのも一苦労な商品もあるようですが、皆さんお目当ての商品や

気になる商品を今日も購入されていました(*^▽^*)

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

今日は茶道体験の日(*^▽^*)

2019年3月13日 投稿 | カテゴリー: 行事

今日はあすも恒例行事の一つ、茶道体験が行われて日でした(*^▽^*)

今日のお茶菓子はこちらの二品でしたよ~♪

CIMG7558 CIMG7559

右上のお菓子が「桜」をイメージしたもので、左下のお菓子が「蝶々」をイメージしたものだそうです。

色合いも何もかもが春らしいお菓子ですよね(*^_^*)

CIMG7561 CIMG7564

2種類のお茶菓子両方が1セットずつ当たるのが今回の茶道体験だったので、利用者の皆さんの

手元にはピンクと黄色のお茶菓子が綺麗に並んでいますね~♪

CIMG7566 CIMG7573

お茶碗の柄を目で楽しんだり、お茶の味をゆっくり味わったり、今日も皆さん

茶道の時間を堪能されていましたよ~(*´▽`*)

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

今日の買い物ツアー(*^▽^*)

2019年3月6日 投稿 | カテゴリー: 行事

今日、水曜日はあすもの定番行事「買い物ツアー」でイオン岩見沢店さんへ行ってきましたよ~♪

CIMG7498 CIMG7499

他の行事との関係等で、イオンに出かけるのは久しぶりでした(*^▽^*)

出発時は雨が降るお天気でしたが、帰るころには雨が上がっており、すごく天気に恵まれたとは

言えませんが、買い物中に雨が上がってくれてプチラッキーと言ったところでしょうか。

CIMG7504 CIMG7507

今日は風が冷たい一日でしたが、雪ではなく雨が降るのは春が近づいている証拠ですね☆彡

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

習字教室(*^▽^*)

2019年3月2日 投稿 | カテゴリー: 行事

今日のあすもでは定番行事の一つ、習字教室が開催されました(*^_^*)

CIMG7474 CIMG7475

今日のお手本は3月の旧暦「弥生」や3月の国民の祝日「春分」などを書きましたよ~♪

CIMG7477 CIMG7479

また、明日のひな祭りにちなみ「甘酒」というお手本もありました(*´▽`*)

今日のおやつは連日手作りしている甘酒と桜餅。そして雛あられとひな祭りメニューでした!!

あすもでは1日早くひな祭り気分を味わいましたよ~♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

2月の茶道体験♪

2019年2月23日 投稿 | カテゴリー: 行事

1月はいつもと少し違うお菓子として

「鶴」と「亀」をイメージしたお菓子が 登場した茶道体験。

CIMG7158

一月の中で全曜日開催できるわけではないため

今月もいつもと違うお菓子は続いています。

CIMG7423

今月のお菓子は「梅」と「松」ですよ~(^O^)/

CIMG7425

利用者様はお菓子の説明を受けながら

お菓子を手に取っていました♪

CIMG7429

お抹茶は少し苦く感じる方もいらっしゃると思いますが

甘いお菓子を口にしてから抹茶を飲むと飲みやすくなります。

抹茶が苦手だという方、お試しください☆彡

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

習字教室♪

2019年2月7日 投稿 | カテゴリー: 行事

今日のあすもでは恒例行事の一つ「習字教室」が開催されましたよ~(*´▽`*)

CIMG7316 CIMG7321

節分や古典、冬至や春風など先生が用意してくださったお手本を見ながら、色々な字を書きました!

半紙に一文字書く・二文字書く三文字書くのでは、文字のバランスが異なりますが

利用者様は上手に書き上げられていました(*^-^*)

CIMG7323 - コピー CIMG7324 - コピー

明日は歴史的寒波が襲来する等、ニュースや新聞で取り上げられている日になります。

どれだけ冷え込むのか想像出来ませんが、皆さん暖かい恰好をしてお過ごしください❤

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

今日の買い物ツアー(^O^)/

2019年2月6日 投稿 | カテゴリー: 行事

今日は雪が降る時間もありましたが、気温も高めで時々青空が広がり、買い物ツアーへはそんな

晴れ間に出かけることが出来ました(^O^)/

CIMG7282 CIMG7285

今日訪れたのはビックハウス岩見沢店さん!入ってすぐ目に付いたのはバレンタインコーナー☆彡

利用者様はどのチョコレートが良いかなぁと相談しながら選ばれていました(*^。^*)

CIMG7287 CIMG7289

だけど、買い物の目的は家で食べるもの(食材)を購入することという利用者様が大半なので

バレンタインコーナーは素通りし(笑)、お目当ての商品を購入すべく売り場へ向かう利用者様も!

CIMG7292 CIMG7293

もちろん、何を買うのかはお店に行ってからという利用者様もいらっしゃるので、店内を

歩きながら商品を吟味し、買い物かごに商品を入れるという利用者様もいらっしゃいますよ~!

CIMG7301 CIMG7298

今日はあすもと隣接する明日家の杜の買い物ツアーと行き先が一緒になり、待ち合わせ場所は

あすも&明日家の杜の利用者様でワイワイとしていました。

普段あすもと明日家の杜で一緒に外出するという機会がないので、今日の買い物ツアーは

施設外で利用者様が交流するというちょっと貴重な時間だったと思います。

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

豆まき(*´▽`*)

2019年2月2日 投稿 | カテゴリー: 行事

いつもなら2月3日の節分当日に行う豆まきですが、今年は2月3日が日曜日の為

一日早いですが、今日豆まきをしましたよ~(*´▽`*)

CIMG7241 CIMG7245

利用者様も鬼役を買って出てくださり、職員と一緒に準備!色々な小道具の中から

どの道具を使うか、どのお面にするのか真剣に考えてくださいました❤

CIMG7246 CIMG7247

鬼さんが利用者様がいるフロアに登場すると最初はその姿に歓声が沸きましたが

豆は飛び交わず(>_<)

CIMG7251 CIMG7252

だけどすぐにあちこちで豆まきが始まり。みんなで福を呼び込みましたよ~♪

CIMG7254 CIMG7255

節分の本番は明日です。皆さんも明日はお家で豆まきを楽しんでくださいね~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

~茶道の時間~

2019年1月29日 投稿 | カテゴリー: 行事

今日は行事予定表の日程が変更になっており

15日行う予定だった茶道体験が今日行われました!

CIMG7218

以前にもお伝えしたことがあるかと思いますが

抹茶には様々な効果・効能があります。

CIMG7220

その効能・効果の一つとして挙げられているのが

インフルエンザ予防です!!

CIMG7216

抹茶に含まれるカテキンの抗菌作用に風邪や

インフルエンザ予防が期待できるとされています。

含まれている含有量は異なりますが、緑茶等の

お茶でも同じような効果は期待できるそうですので

皆さんも抹茶(お茶)をご賞味ください(*^-^*)

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

2019年最初の茶道体験!

2019年1月23日 投稿 | カテゴリー: 行事

2019年になってから最初の茶道体験が開催された今日、新年(1月)ということで

いつもとは違うお菓子が登場です(^O^)/

CIMG7158 CIMG7160

右上の白いお菓子が「鶴」、左下のピンク色のお菓子が「亀」☆彡

お茶の世界ではお菓子の置き方にも意味があるそうです。

CIMG7161 CIMG7162

美味しいお菓子と美味しいお茶を口にし、利用者の皆様はとても良い表情をされていました❤

CIMG7172 CIMG7164

少しの時間ですが、和の落ち着いた時間を過ごされた利用者様(*´▽`*)

CIMG7167 CIMG7170

明日は再び悪天候が予報されています。不要な外出は控えたほうが良いそうです。

皆様お気をつけください。

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

ページ先頭に戻る