2016年10月22日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
カテゴリー検索結果 : レクリエーション
2016年10月22日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
2016年10月21日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
2016年10月18日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
今日は今月2回目の押し花教室の日でしたよヽ(^。^)ノ
皆さん何回目かの参加だったので、準備が整うと早速押し花選びスタートです。
今回は用意した色違いの台紙の中から利用者様にお好みの台紙選んでいただき、その上に押し花を
自由に乗せて頂きます。
色合いや配置など、中々決まらないと悩みながら押し花を選ばれる方もいらっしゃれば
「これ!」と思った押し花を次々と乗せ、迷いなく配置していく方など作品の作り方は
人それぞれで、物作りには性格が表れるなぁと思いました~(*^_^*)
今日も前回に引き続き「壁飾り」を作り、たくさんの素敵な作品が出来上がりました♡
デイサービスセンターあすも ☎0126―35―7180
2016年10月17日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
先週は一週間紅葉見学に出かけていたあすもですが、今日からまた通常の日常が始まりました♪
今日は「お手玉落とし」をレクリエーションとしてご用意していたのですが、予想を上回る
参加者が集まり急遽、「大判カルタ」との2部構成となりました。
「大判カルタ」では読み上げられる札に対する絵札を探す利用者様の目は真剣そのもの!!
読み上げられる前からどこにどんな札があるかの下調べには余念がありません。
読み上げが始まり、お目当ての札が見つかると次から次にお目当ての札を目掛けて
お手玉が飛び交います!!
皆さんの反応が早すぎて、誰が一番にお手玉を投げたのかが分からなくなる場面もありました(^_^;)
一方の「お手玉落とし」も白熱してましたよ~♪
4人一チームのチーム対抗戦でゲームは進められました。サイコロを振って出た目の数のお手玉を
ザルの上に乗せて行くのですが、乗せて行くスタイルは人それぞれ!!
片手で一つずつ乗せて行く方もいれば、両手の二刀流で乗せて行く方も!!
まだ乗るかなと思っていても次の瞬間にはバランスを崩して倒れてしましました。
今日のレクリエーションで共通して活躍したのは”お手玉”でした。
お手玉の使い道はまだありそうですよね~♪
デイサービスセンターあすも ☎0126―35―7180
2016年10月5日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
2016年10月3日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
振り返ってみると9月は敬老会や誕生会
もみじの壁飾り作成や習字教室など、毎月恒例の
行事から季節行事まで盛りだくさんな内容でした。
そのため、集団で行うレクリエーションの開催が
極端に少なかったため、今日は久しぶり大人数で
ボール飛ばしを行いましたよ♪
久しぶりに行いましたが、皆さんはこのゲームを
しっかりと覚えてくれていたようで、道具が登場すると
手際よく準備をして下さり、あっという間にゲーム開始です。
真剣な表情でボールを飛ばしている時もありましたが
ボールが落ちたり、思うように飛ばずに変なところに
飛んだりすると、笑いが起こっていましたよ(*^。^*)
今日参加された皆さんは、ラリーがとても速く
ボールが高速で行ったり来たり。
目でボールを追うのが大変なくらい早いスピードで
ボールを飛ばしていました。
天井に届きそうなほど高くボールが宙を舞うこともあり
見応え十分な今日のボール飛ばしの様子をお伝えしました。
デイサービスセンターあすも ☎0126―35―7180
2016年9月27日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
先週から作成が始まったもみじの壁飾り!!
折る作業は終わり、貼る作業に取り掛かっている
利用者様が今日も完成に向け奮闘していましたよ。
きちんと隙間なく貼るために、糊を付け
貼り付ける作業は慎重且つ真剣です。
今日は出来上がった作品をご紹介(^o^)/
こちらの利用者様は左右対称になるような配色で
紅葉を彩ったようです。
折り紙だからこそ出来る配色ですが、可愛いですよね♡
今日は最後に綺麗な赤紫色に色付いた本物の紅葉です♪
この紅葉は、利用者様より頂いた頂きものの
紅葉です(*^。^*)
紅葉を楽しむにはまだ早い岩見沢ですが、
あすもでは一足先に紅葉を楽しむことができました♪
デイサービスセンターあすも ☎0126―35―7180
2016年9月19日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
先週1週間、あすもは毎日敬老会で毎日お祭り騒ぎでしたがその様子、
このブログで皆さんに伝わったでしょうか?
さて、今日からまた通常のあすもに戻りましたが、今日からこちらの手工芸が始まりました!!
この時期にぴったりな「もみじの壁飾り♪」です(*^。^*)
一つ一つのパーツを折るところから始まりましたが、折り紙のサイズが小さいため
細かい作業となりましたが、利用者様は丁寧に折り紙を折って下さっています♡
折った折り紙は、台紙に糊を使って貼っていきます。今日は完成までには至っていませんが
色鮮やかでカラフルな作品がたくさん誕生しそうな予感がしています!!
デイサービスセンターあすも ☎0126―35―7180
2016年9月5日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
今日のレクリエーションは、利用者様に
大人気の「魚釣り」でしたよ~♪
時間制限を設けて行うため、「ヨーイ」の時は
皆さん竿を持って構えの状態で、待機していますが
「スタート」の声が掛かると一つでも多くの
獲物を釣り上げようと真剣です。
全員が一斉に釣りを行うと、釣り糸が絡まったり
してしまうので、1ゲームの参加人数は
4~5人に限定して行います。
そのため、お休みの状態の利用者様もいるのですが
お休み中の利用者様は、ゲーム中の利用者様の
サポートに回ったりアドバイザーに回ったりと
利用者様同士の連係プレーを見ることが出来ました。
レクリエーションが無事に終わった後に
今日は後片付けをお手伝い頂きました。
ご協力いただき、ありがとうございました(*^_^*)
デイサービスセンターあすも ☎0126―35―7180
2016年9月2日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション