2017年9月29日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
カテゴリー検索結果 : レクリエーション
2017年9月29日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
2017年9月23日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
来月のハローウィンに向けて行われている飾り物作成。ずっとハローウィンと言えば(?)の
ジャック・オー・ランタンの飾り物を作ってきましたが、今日からはハローウィンを彩る
その他の飾り物の作成に取り掛かりましたよ(*^▽^*)
「Trick or Treat(トリック・オア・トリート)」=「ごちそうをくれないと、いたずらしちゃうぞ」と
いう意味を持つ言葉なのですが、ハローウィンの日に子供たちがこの言葉を唱えながら家々を回り
飴などのお菓子をもらうという習慣が海外ではあります。
ということで、飴(キャンディー)の飾りを作ったり、お化けやカボチャの飾り飾り物を作ったり
全員で同じものを作るのではなく、やりたい作業を選び、取り組んで頂きました(*^^*)
他にも、写真上の職員が書いたイラストに折り紙を貼り、貼り絵として飾れるよう
今日から作業を始めました!!
どんなふうにあすもが飾りで彩られるのか楽しみですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2017年9月19日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
感謝祭の関係で少し中断状態になっていたハローウィンの飾り作成♪今日から再開です(^O^)/
今までと同様にかぼちゃの形に切り取られた台紙に張り絵を行って頂きましたが、既に
作り終えた利用者様には貼り絵ではないジャック・オー・ランタンやお化けの飾り物の作成を
行って頂きました!!
気づけばもう9月19日。ハローウィン当日まではまだ時間がありますが、飾る期間を考えると
作成に掛けられる時間は無くなってきています(;^ω^)
少しでも長くハローウィン飾りであすもを飾り付けれるよう皆さん頑張りましょう(^O^)/
最後に、今日も時折強い雨に見舞われた岩見沢。安定しないお天気の一日でした。
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2017年9月11日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
2017年9月8日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
連日良いお天気が続いている岩見沢。今日も気象庁の発表によると13時に26.5℃という
発表がありました!しかし、この良いお天気は今日までのようで、明日は雨の予報となっていますね。
さて、あすもでは今日もハローウィン飾り作り行われました(*^_^*)
土台の貼り絵から始める方もいらっしゃれば、前回の続きで仕上げの作業を行う方など
作業の段階は人それぞれでしたが、皆さん共通して黙々と作業取り組まれていましたよ♪
ジャック・オー・ランタンをすでに作り終えた利用者様は、その他のハローウィン飾り作成に
取り組まれていました!!ハローウィンの飾り物が着々仕上がってきています(*^▽^*)
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2017年9月4日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
ハローウィンに向けて、今日も「ジャック・オー・ランタン」 をモチーフにしたハローウィン飾りの
製作に取り組みましたよ~(*^▽^*)
完成したものも出来上がってきているのですが、まだ数が足りないため皆さんにお手伝い頂いています。
カボチャと言えば、緑や黄色が定番色かと思いますが、あすもの「ジャック・オー・ランタン」は
お好みの色を選んで貼っていただいているため、定番色から個性的な色までカラフルな作品が
出来上がりそうな予感がしていますよ~。
貼り絵をした状態で目鼻口がない状態だと、別なものになりそうな雰囲気もありますが
後日、「ジャック・オー・ランタン」として完成を迎える予定です!!
日中は暖かいですが、朝夕(特に朝方)は急に冷え込むようになってきました。
体調を崩さぬよう、お気を付けください(*^。^*)
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2017年8月30日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
以前もお伝えしたこちらの貼り絵のパーツ!
増産すべく、今日も同じ貼り絵を行いましたよ~♪
台紙になる段ボールは職員が型紙に沿って切り取り
利用者様は貼り絵をする折り紙をちぎる作業から
スタートです♪
折り紙をどうちぎるかは利用者様にお任せでしたが
ちぎる作業って意外と個性がでるものなんですよ~(*´▽`*)
今日は自分で貼る分はご自身でちぎっていただき
ちぎり終わったら貼る作業に移っていきます♡
折り紙を一面に貼り終えた貼り絵には、更に
前回切ったパーツを貼り、こちらのような出来栄えに!!
もう何を作っているのかわかっちゃいましたよね?
秋と言えばカボチャ(?)
カボチャと言えばハローウィン(?)
ということで、今回作っていたのはカボチャ
(正確にはジャック・オー・ランタン)でした(*^。^*)
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2017年8月29日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
今日は朝からいつ雨が降ってもおかしくないような曇り空で、スッキリしない天気が続いています。
そんな天気に左右されることなく、あすもでは予定通りビンゴゲームを行いましたよ~(≧▽≦)
無地のビンゴカードにお題に沿って決めたワード(言葉)をカードの空白に記入して、毎回特製の
ビンゴカードを作成するところから始まるあすものビンゴゲーム☆彡
今日のお題は『野菜&果物』。今の時期(夏や秋)が旬な食材を中心にワードが決まり
今日はペアでチームを組んで頂いたので、各ペア相談しながらカードを作成されていましたよ(*^▽^*)
カードが完成したら、メインのビンゴがスタートです(^O^)/
お題に沿って出たワードに番号を振り、その番号が書かれたくじを引いて出た番号のワードを
ビンゴカードから探し、印を付けていきます!!
今日はなかなかリーチにならず、長丁場になるかなとも思いましたが、次の瞬間にはリーチ!!
そして『ビンゴ!」となりました(*^▽^*)最後は大盛り上がりで終わりましたよ~♪
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2017年8月26日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
見ずらいですが、平行棒の上にあるカラフルなネットが今日の主役です(=^・^=)
何故このネットが主役かというと、このネット、カラーゴムで作ったお手製のネットなんです♡
ほぼ完成しているのですが、使い具合を確認するために風船バレーでお試し実践してみました!
4人ずつ対面でチーム分けを行い、ゲームスタート(^O^)/紫色の風船が宙を飛び交います!
ゲーム中はお試しのネットが、ネットに当たった風船がどちらのチームに落ちるのかドキドキする
時間を演出してくれたり、ネットに当たることによって風船の軌道を変化させたりと
良い仕事をしてくれました(*^▽^*)
風船バレー自体はラリーがとても続き疲れるくらい盛り上がりましたが、主役のネットについては
今日の結果を踏まえて少し改良を加える予定です♡
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2017年8月25日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
今日のレクリエーションは「魚釣り」でした\(^o^)/
あすもの定番レクリエーションの一つなので、参加された利用者様の手つきは慣れたもの!!
釣り竿などの関係で全員一斉参加ではなく、交代制での参加となるのですが
いつの間にか自然に隣席の方同士のペアが誕生し、釣り竿を持っていない時間は隣席の方の
サポート役に回るという現象がいつも起こります(*´ω`*)
この自然現象(?)が起こる度に、毎回ほっこりとした気持ちにさせて頂いています♡
今日は釣れた魚の数を競い合い3回戦行った結果、3回戦合わせて68匹の魚を釣り上げた利用者様が
優勝されました(*^▽^*)本物の釣りで、こんなにたくさんの魚が釣れたら困るくらい
皆さん魚を釣りましたね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180