2017年10月27日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
カテゴリー検索結果 : レクリエーション
2017年10月27日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
2017年10月23日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
先週は雨降りなどの悪天候に見舞われることなく、1週間の紅葉見学を無事に終えることが出来ました。
そして、週が変わり今日は室内で「秋・冬の飾り物」作りです(^o^)丿
使用する材料はリリアン糸や綿、布にどんぐりの帽子部分!これだけであるものを作ることができます!!
そのあるものとは「どんぐりのキーホルダー(ストラップ)」です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
作り方はそんなに難しくないので、裁縫などに手慣れている方だと10分程度で仕上げていました。
今回の作品は、普段あまりこういった物づくりをやらないという方でも、30分くらいで仕上げることが
できる作品になっていますよ。 ※注)材料の準備時間は除いて考えています。
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2017年10月13日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
数か月ぶりに今日のレクリエーションには「竹の子取ゲーム」が登場しましたよ(^O^)/
久しぶりの登場なので、まずは竹の子取ゲームのルールをおさらいします!
竹の子は紙コップで出来ているのですが、この竹の子の上部に付いている輪に手作りの剣を刺し
取り上げるというゲーム。竹の子(紙コップ)を裏返しにすると中に星マークがあるものもあります!!
今日は星マークの竹の子は30点、何も書いていない竹の子は10点という配点でゲームを行いました。
全員一斉に参加すると剣と剣がぶつかったりしてしまうため、一席ずつ空けて座られている方が
参加するという形で各対戦2グループに分かれて行いましたよ~(*´▽`*)
最初は久しぶりのゲームということもあってか、30秒という制限時間の中で3~4個取れれば
良いほうでしたが、回を重ねるごとに皆さんコツをつかまれたようで、終盤戦では剣に竹の子がいっぱい
引っかかっているという現象が起きていました!!
今日は全部で4回戦行い、最終戦だけは竹の子が全部なくなるまで争奪戦を行いました(*^▽^*)
結果、総合で720点を獲得された利用者様が見事1位に輝きました♪
久しぶりだったためか、思いのほか盛り上がった今日の竹の子取りゲームの模様をお伝えしました(^O^)/
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2017年10月5日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
先月下旬からハローウィンに向けて始まった
ハローウィンのイラストが描かれた貼り絵作成。
今回の貼り絵はあすもで今まで行ってきた貼り絵と
比べるとイラスト自体が細かいですが、配色も細かく
設定されています。
そのため、どこに何色を使うのかを見本となる
イラストを見ながら「ここは何色なんだろう?」と
確認しながら作業が進められています(*´▽`*)
緑や紫、オレンジなど同じ色の系統でも場所によっては
色の濃淡で使用する折り紙が異なるため、利用者様は
何度も色を確認しながら手を動かしてくださいます。
折り紙を貼り始める前の状態と比べると、大分
仕上がってきたと思いませんか?
完成まであと一息♡
皆さん、ご協力よろしくお願いいたします。
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2017年9月29日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
2017年9月23日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
来月のハローウィンに向けて行われている飾り物作成。ずっとハローウィンと言えば(?)の
ジャック・オー・ランタンの飾り物を作ってきましたが、今日からはハローウィンを彩る
その他の飾り物の作成に取り掛かりましたよ(*^▽^*)
「Trick or Treat(トリック・オア・トリート)」=「ごちそうをくれないと、いたずらしちゃうぞ」と
いう意味を持つ言葉なのですが、ハローウィンの日に子供たちがこの言葉を唱えながら家々を回り
飴などのお菓子をもらうという習慣が海外ではあります。
ということで、飴(キャンディー)の飾りを作ったり、お化けやカボチャの飾り飾り物を作ったり
全員で同じものを作るのではなく、やりたい作業を選び、取り組んで頂きました(*^^*)
他にも、写真上の職員が書いたイラストに折り紙を貼り、貼り絵として飾れるよう
今日から作業を始めました!!
どんなふうにあすもが飾りで彩られるのか楽しみですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2017年9月19日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
感謝祭の関係で少し中断状態になっていたハローウィンの飾り作成♪今日から再開です(^O^)/
今までと同様にかぼちゃの形に切り取られた台紙に張り絵を行って頂きましたが、既に
作り終えた利用者様には貼り絵ではないジャック・オー・ランタンやお化けの飾り物の作成を
行って頂きました!!
気づけばもう9月19日。ハローウィン当日まではまだ時間がありますが、飾る期間を考えると
作成に掛けられる時間は無くなってきています(;^ω^)
少しでも長くハローウィン飾りであすもを飾り付けれるよう皆さん頑張りましょう(^O^)/
最後に、今日も時折強い雨に見舞われた岩見沢。安定しないお天気の一日でした。
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2017年9月11日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
2017年9月8日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
連日良いお天気が続いている岩見沢。今日も気象庁の発表によると13時に26.5℃という
発表がありました!しかし、この良いお天気は今日までのようで、明日は雨の予報となっていますね。
さて、あすもでは今日もハローウィン飾り作り行われました(*^_^*)
土台の貼り絵から始める方もいらっしゃれば、前回の続きで仕上げの作業を行う方など
作業の段階は人それぞれでしたが、皆さん共通して黙々と作業取り組まれていましたよ♪
ジャック・オー・ランタンをすでに作り終えた利用者様は、その他のハローウィン飾り作成に
取り組まれていました!!ハローウィンの飾り物が着々仕上がってきています(*^▽^*)
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2017年9月4日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
ハローウィンに向けて、今日も「ジャック・オー・ランタン」 をモチーフにしたハローウィン飾りの
製作に取り組みましたよ~(*^▽^*)
完成したものも出来上がってきているのですが、まだ数が足りないため皆さんにお手伝い頂いています。
カボチャと言えば、緑や黄色が定番色かと思いますが、あすもの「ジャック・オー・ランタン」は
お好みの色を選んで貼っていただいているため、定番色から個性的な色までカラフルな作品が
出来上がりそうな予感がしていますよ~。
貼り絵をした状態で目鼻口がない状態だと、別なものになりそうな雰囲気もありますが
後日、「ジャック・オー・ランタン」として完成を迎える予定です!!
日中は暖かいですが、朝夕(特に朝方)は急に冷え込むようになってきました。
体調を崩さぬよう、お気を付けください(*^。^*)
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180