岩見沢市内のデイサービス | 岩見沢メディカルモール デイサービスセンター あすも

岩見沢メディカルモール

スタッフブログ

カテゴリー検索結果 : レクリエーション

今年のクリスマス飾り☆彡

2018年11月8日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

昨日のブログでちらっと触れていましたが、今年も今日からクリスマス飾り作りが始まりました♪

毎年クリスマス飾り作りに取り組んでいますが、今年は何を作るのでしょうか。

CIMG6571 CIMG6575

今年の土台となる素材は「画用紙」です!!赤か緑の画用紙から好きな方のお色を選んで頂きましたよ。

色を選んだら画用紙を3枚に切って、折って、貼って。三角形に形成します♪

CIMG6577 CIMG6578

仕上げは飾りつけ(*^▽^*)好きなパーツを土台に貼って完成です!!完成した飾りは

あすもで掲示させて頂く予定ですが、掲示後はお持ち帰り頂けますよ~♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

魚釣りゲーム(*^▽^*)

2018年10月25日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

床の上に魚を並べて行うことが多い魚釣りゲーム!

今日はテーブルゲームのように、テーブルの上に魚を並べ魚釣りを行いましたよ~(*^▽^*)

CIMG6425 CIMG6426

床に魚が並んでいるのとは異なり、テーブルという高い場所に魚が並んでいるので

垂らす釣り糸の長さは床の時よりもかなり短めです。

CIMG6427 CIMG6431

用意した魚の量はいつもと変わらないのですが、床とは異なり、限られたテーブルという

面積の上に魚が並ぶと同じ量の魚でも異なる量見えたりと、床とテーブルで違う一面は色々と!!

環境や条件は変わっても、利用者の皆様は今日も沢山の魚を釣り上げれいらっしゃいました♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

自由な選択(*^▽^*)

2018年10月20日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

今日の午後はカラオケ大会を開催したのですが、カラオケ以外にしたいことがある人は

カラオケを聞きながら、各々自由な過ごし方を選択して過ごして頂きました(*^▽^*)

CIMG6393 CIMG6394

カゴ作りをしたり、トランプをしたり、麻雀をしたり!!カラオケも歌うだけではなく

聞くのが好きと聞き役で参加されている利用者様もたくさんいらっしゃいましたよ~♪

CIMG6396 CIMG6395

同じ空間でも色々な過ごし方が出来る場所!それがあすもです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

新しい飾り作り♪

2018年10月12日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

この「ひかりとり紙」という紙を使って飾り物づくりに励んでいるあすもですが

”10月=ハローウィン”というテーマで作っていたモチーフがひとまず完成しました(*^▽^*)

CIMG6239 CIMG6240

残念ながら日の当たりが良い時間に飾った写真を撮ることが出来なかったので

完成したハローウィンモチーフが飾られているあすもの様子はまた後日ご紹介しますね~♪

CIMG6343 CIMG6339

そして、一つ終わればまた次の作品作りが始まります!!

季節はまだ秋ですが、もうすぐやってくる冬に向けて冬っぽいモチーフ作りに取り掛かりましたよ~。

CIMG6344 CIMG6345

この紙は裏表が同色で、尚且つ紙自体も薄いため、利用者様は普通の折り紙を折るよりも難しいと

苦労しながらも一生懸命折ってくださいました。

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

茶道体験の日(*´▽`*)

2018年10月8日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

今日は紅葉見学ではなく、室内で茶道体験が行われました(*^▽^*)

あすもで行われる茶道体験。今までは月2回の開催でしたが、利用者様からの

お声もあり、今月は3回開催予定です♪

CIMG6301 CIMG6302

今日は柿やマツタケなどの形をした秋らしいお茶菓子が登場しました。

CIMG6307 CIMG6315

茶道体験と言いながらも職員がお茶を点てることが多いのですが、今日はご自身でお茶を

点てられる利用者様もいらっしゃいましたよ~(*^▽^*)お茶は飲んでももちろん美味しいですが

香りも良いですよねぇ~♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

新しい手工芸♪

2018年9月20日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

お花紙よりしっかりしていて、折り紙よりは柔らかくふんわりした紙「ひかりとり紙」という

紙を使って、次の手工芸の準備に取り掛かりました!!

CIMG6133 CIMG6143

「ひかりとり紙」という名前だけあって、光を透かしやすいのが特徴の紙です(*^-^*)

CIMG6135 CIMG6139

光を通さない机の上に置くとその特徴が伝わりにくいのですが、光が当たりやすい窓に当てると

その特徴がハッキリと出ます!!

CIMG6141 CIMG6134

今回は小さい折り紙のようなサイズの紙を折り合わせて、一つのモチーフにしていきます♪

まだまだ折り始めたばかりなので、すぐには飾れませんが、飾る日を楽しみに飾りを作っています♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

茶道体験(*´▽`*)

2018年9月5日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

台風21号の影響で、昨日から今日の午前にかけて暴風警報が出ていた岩見沢。

雨はさほど降らなかったようですが強い風が吹いたようで、岩見沢を含む南空知では

一時8000戸近くが停電になっていた時間もあったようです。

CIMG6021 CIMG6022

朝の送迎の時間は、あちこちで木が倒れていたり折れていたり、ゴミステーションなどが

倒れているのをたくさん目にしました。皆さんのお家は台風の影響で何か被害はありませんでしたか?

CIMG6024 CIMG6030

あすもでは特に被害もなく、今日あすもにいらっしゃった利用者様も特に被害はなかったようで

予定通り茶道体験が行われましたよ~(^O^)/

CIMG6035 CIMG6037

今日も美味しいお抹茶とお茶菓子でほっこりした時間が流れたあすもでした(*´▽`*)

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

今日のレクリエーション♪

2018年9月3日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

さぁ、今日のレクリエーションはみんなでワイワイ出来るボーリングでしたよ~♪

このブログでレクリエーションを取り上げるのはちょっと久しぶりになりましたが、日によって

参加される利用者様の人数は異なりますが、あすもではレクリエーションが基本的には

毎日行われています!!

CIMG6007 CIMG6008

今日は同じ時間帯に買い物ツアーや麻雀、カゴ作りも行われていましたが、今日あすもをご利用された

約1/3の利用者様がボーリングに参加されていました(*^▽^*)

CIMG6013 CIMG6011

本物のボーリングとは違う楽しさと難しさがあるあすものボーリング!

けれども、一球一球を投げるときに込める思いはどちらも一緒でしょう(*´▽`*)

そして狙うのも同じ”ストライク”❤

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

今日のレクリエーション♪

2018年8月20日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

夏の陽気さが戻ってきた月曜日。あすもでは新聞紙バスケットが行われました(*^▽^*)

CIMG5868 CIMG5870

新聞紙を丸く丸めたボールを配点が書かれた四角い箱目掛けて投げるゲーム。

手前の箱の方が入れやすいけど配点が低く、奥にある箱の方が点数は高いけど難易度が

高めという箱の配置!!

CIMG5872 CIMG5876

今日は個人戦で3回勝負を行い、1位の利用者様は合計で1150点という高得点を

獲得されていましたよ~♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

今日のレクリエーション♪

2018年8月17日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

今日はたくさんのお手玉を使って、2つのゲームをしましたよ~(*^▽^*)

CIMG5832 CIMG5834

1つ目は「バランスゲーム」!!柔らかいスポンジの上に置かれたザルの中にお出玉を乗せて行き

バランスを崩してザルを倒した人が負けというゲーム。

CIMG5837 CIMG5836

あすもでは2チームに分かれチーム対抗戦で行うことが多いこのゲーム。今日もチーム戦で

競い合いましたよ~♪

CIMG5839 CIMG5843

そしてもう一つが「お手玉運びゲーム」!!うちわにお手玉を乗せ、落とさずに隣の人に

回していくというゲームです\(^o^)/

今日もお手玉を使って色々楽しむことが出来ました♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

ページ先頭に戻る