2018年12月14日 投稿 | カテゴリー: 行事
2018年12月14日 投稿 | カテゴリー: 行事
2018年12月13日 投稿 | カテゴリー: 行事
準備の様子は少しお伝えしていましたが、今日から待ちに待った(?)クリスマス会が
スタートしましたよ~(*^▽^*)
初日から内容を披露しすぎるとネタバレしてしまうので、少しずつお伝えして行きますね(*^-^*)
今日お伝えするのはお食事です。クリスマス期間中は、久しぶりにバイキング形式でのお食事を
ご提供させて頂きます♪どんなメニューが登場するのかは当日のお楽しみとなっております。
これだけではクリスマス感がありませんが、午後からの時間はず~っとクリスマスモードなあすも。
最後にはサンタクロースも登場し、プレゼントが配られました\(^o^)/
まだ始まったばかりのクリスマス会♪明日以降もクリスマス会の様子をお伝えする予定なので
どうぞお付き合いください♡
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2018年12月12日 投稿 | カテゴリー: 明日家の杜
2018年12月11日 投稿 | カテゴリー: 未分類
2018年にちなみ、今年の年初めからあすもに
掲示されていたこちらの掲示物!!
一年間、時には場所を変え掲示されていましたが
12月に入った=2018年ももうすぐ終わり
ということで少しリニューアルされましたよ~☆彡
まずはこちら(^O^)/
赤い画用紙にいくつかの丸が描かれていますね~!
そしてこちら(^O^)/
印刷した文字で「1年!あり・・・」(?)
リニューアル後の掲示物がこちらになります!!
「今年も宜しくお願い致します」から
「今年も1年!ありがとうございました」に
生まれ変わりました(*^-^*)
年内にやり残していることがある方、まだ間に合いますよ~
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2018年12月10日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
2018年12月8日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
今日の午後のあすもはいつもと変わらず、麻雀やカラオケを楽しまれている利用者様や
外出行事の図書館ツアーに出かけている利用者様もいらっしゃいましたが、多くの利用者様が
色々なモノ作りに取り組まれていました❤
掲示してある様子もお伝えしているクリスマス飾りに取り組まれる利用者様。
女性の利用者様を中心にプチ流行してきている毛糸を使った帽子作り。
そして、定期的にブログに登場しているクラフトテープを使ったカゴ&バッグ作り!!
最初は小さい巻きのクラフトテープばかりを使ってカゴを作っていましたが、最近は少し
大きい巻きのクラフトテープで大作を作る利用者様が増加中です。
あすもの利用者様は皆さん、頑張り屋さんです(*´▽`*)
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2018年12月7日 投稿 | カテゴリー: 未分類
先日、利用者様が作られたクリスマス飾りを組み合わせて大きなクリスマスツリーとして
飾っているとご紹介したのを覚えて頂けていますか?
その後、少しずつ飾り付けが増え、どんどん賑やかな装いに変化!!
写真左上の状態から写真右上の状態に進化を遂げましたよ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ツリー下のレンガ付近には、カラフルなクリスマスプレゼントの包みが沢山並べられました♪
そして、ツリーの中央の空間には切り紙で作られたオーナメントが飾られました♪
更に上の方に視線を移すと、クリスマスプレゼントが入った袋を担いでいるようなサンタクロースと
その後ろに続くトナカイたちが並んでいます♪
ツリーのトップには星も飾られ、賑やかなクリスマスツリー!!これで完成予定ですが
まだ進化を遂げることがあればその時紹介させて頂きます(*´▽`*)
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2018年12月4日 投稿 | カテゴリー: 未分類
秋から冬モードに変化したとお伝えしたお伝えしていたあすもの吊るし飾り。
吊るし飾りはそのままに、下の空いている空間がクリスマスモードに変化しました(*´▽`*)
サンタクロースはもちろん、長靴やもみの木などを切り紙で作り上げたものがカラフルに貼られています♪
切り紙は細かな作業を求められる部分が多いため、一つ一つを作り上げるのに時間がかかりますが
利用者様と職員が協力しながら少しずつ作り上げたものになります(*^▽^*)
昨日今日と気温が高く、雪解けが進みましたがまた明日からは一気に気温が下がり雪が降るそうです。
路面は乾いたアスファルトが見えている部分もありますが、場所によってはツルツルになっているので
お出かけされる際は足元にご注意ください。
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180