岩見沢市内のデイサービス | 岩見沢メディカルモール デイサービスセンター あすも

岩見沢メディカルモール

スタッフブログ

昨日の答え♪

2019年5月23日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

昨日お伝えした新しい手工芸。何を作っているのか問題形式にしてお伝えしていましたが

皆さん答えは閃いたでしょうか?

CIMG8246 CIMG8171

今日は予告していた通り、今作っている手工芸が何なのかを発表したいと思います♪

正解は「藤の花」になります(^O^)/

CIMG8253 CIMG8254

「優しさ」「歓迎」という花言葉を持つ藤の花!

花の垂れ下がる姿が美しいとされている花なので、あすもでも藤の花を垂れ下がるように

飾るべく、コツコツ製作中♪

CIMG8258 CIMG8252

実際の色と異なる藤の花もあすもには咲くかもしれませんが、それは手作りの良さ!!

どんなふうに仕上がるのか楽しみですが、まずは藤の花を作り上げないことには飾れませんね。

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

新しい手工芸(*^▽^*)

2019年5月22日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

先日少し紹介しましたが、あすもでは新しい手工芸が始まっており、毎日利用者様が

コツコツと作業に取り組んでくださっています。

CIMG8242 CIMG8246

これは今あすもを彩っている桜の次にあすもを彩ってくれる予定の飾りになります♪

さて、今回は桜が終わってから咲く花を製作中なのですが、何を作っていると思いますか?

CIMG8248 CIMG8250

ヒント!!

写真はピンクと黄色のお花紙ばかりですが、その他にも紫色や緑色、白色のお花紙も

使用します(*^▽^*)

CIMG8247 CIMG8251

この中で、作成中の花の王道カラーは「紫」です!!

さぁ、何を作っているか分かりましたか?答えは明日までお待ちください❤

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

三笠の道の駅へ行ってきました!

2019年5月21日 投稿 | カテゴリー: 行事

今日は朝から雨模様のお天気で、風も時折強く吹いていたため天候によっては中止も検討された

三笠の道の駅ツアーでしたが、予定通り出かけてくることが出来ました♪

CIMG8231 CIMG8237

昨日までのお天気と比べると気温が低く、風が吹くと肌寒く感じましたが

道の駅内のお店は屋根がある建物内の為、雨に当たる心配なくゆっくりとお買い物を

楽しむことが出来ましたよ~(*^▽^*)

CIMG8239 CIMG8235

お店には今の時期ならではの山うどやふき、わらびなどの山菜が豊富に並んでいました!

三笠の道の駅にはお野菜も豊富に売られていますが、パン屋さんやソフトクリーム店

豆腐屋さんなどがあり、スーパーのようにお買い物を楽しむことが出来ました♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

せっちゃんの近況☆彡

2019年5月20日 投稿 | カテゴリー: 園芸部

3月下旬の柿の木「せっちゃん」。

それから2か月。たまにブログに登場していましたが

今日はこの2か月間の成長具合をご紹介です!!

CIMG7637

2か月前は雪が溶け春の日差しが渡り廊下に

降り注ぐようになり、外より早く春感じていた

そんな環境でした(*´▽`*)

CIMG8207

そして、現在のせっちゃんがこちら(^O^)/

せっちゃんの置き方の向きが2か月前と現在で

違ってしまったのもありますが、ぱっと見た感じ

同じ木とは思えないくらい風貌が変わったと思います。

CIMG7513

木の根元に出ていたわき目のような芽も

最初はよく見ないと分からないくらい

小さかったのですが・・・

CIMG8209

今ではこんなに存在感があるくらい大きく成長!

これはどうしたら良いものなのかと検索中です。

CIMG7640

今までの写真でこの2か月間での成長具合が

伝わったかなぁと思いますが、消火器と並べた

写真で背丈の大きさを比較してみました。

CIMG8213

2か月前は消火器と書かれた看板より少し

大きいくらいでしたが、今では全体を写真に収めるのに

ある程度離れないと全体が映らないくらい大きくなっています♪

たった2か月でこんなに大きく成長したせっちゃん。

今年はどこまで大きくなるのかワクワクです(*^▽^*)

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

習字教室開催(*^-^*)

2019年5月18日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション , 行事

このブログで取り上げるのは久しぶりになってしまいましたが、毎月数回開催されている

習字教室が今日開催されました(*^-^*)

CIMG8219 CIMG8220

どの行事・レクリエーションもそうなのですが、参加される利用者様の人数には毎回変動があります。

習字教室も少ない時は参加者が3~4人くらいの日もあるのですが、今日はあすもにお越しくださっている

利用者様のうち約3分の1程の人数の利用者様が参加されました(≧▽≦)

CIMG8223 CIMG8225

開催日毎に参加されている利用者様は回を追うごとに素人の人間が見ても上達しているのが

分かるくらい腕前を上げられており、何でも続けることが大事なんだと実感しています☆彡

CIMG8227 CIMG8229

最後に、今日は誕生会も開催されたのでその様子をご紹介(⋈◍>◡<◍)。✧♡

今日は5月生まれの利用者様4名の誕生日をお祝いしました。4名中2名の利用者様が

今年88歳になられたということで、黄色いちゃんちゃんこが登場した今日の誕生会。

5月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

まだまだ満開の桜♪

2019年5月17日 投稿 | カテゴリー: 未分類

外を歩いていると八重桜や枝垂桜は見頃を迎えており、まだ桜を楽しむことはできますが

ソメイヨシノやエゾヤマザクラはすっかり葉桜に姿を変えてしまいましたね(^^;)

CIMG8193 CIMG8194

あっという間に桜の花は見頃を終え、目にする機会も減ってしまいましたがあすもの施設内では

今も満開の桜があちこちに咲いていますよ~(*´▽`*)

CIMG8196 CIMG8197

今は満開のあすもの桜ですが、次の飾り作りが動き出しているので、あすもで桜を楽しめるのも

あと少しかもしれません。だけど、そのあと少しを楽しんでくださいね~♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

新篠津へ(*^▽^*)

2019年5月16日 投稿 | カテゴリー: 行事

初夏のような暖かな良いお天気だった今日、あすもでは今シーズン初めて

新篠津の道の駅に行ってきましたよ~(*^▽^*)

CIMG8198 CIMG8199

新鮮なお野菜だけではなく、この時期ならではのふきなどの山菜も販売されていました!!

CIMG8201 CIMG8204

木曜日の外出行事は久しぶりだったこともあり、多くの利用者様が参加されワイワイと楽しい

ドライブとなりました(*´▽`*)

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

今日の買い物ツアー(^O^)/

2019年5月15日 投稿 | カテゴリー: 行事

年間スケジュールでは「イオン」となっていた今日の買い物ツアーですが、誕生会も行われたため

予定を変更して「生協」に買い物へ行ってきましたよ~(^O^)/

CIMG8184 CIMG8186

送迎などで市内を回っていると、農家さんは田植えの準備や畑を耕している様子見かけたり

ホームセンターへ行くと家庭菜園向けの野菜の苗が販売されているのを目にするような季節になりました。

CIMG8187 CIMG8188

スーパーへ行くと最近徐々にですが、北海道産のお野菜を目にする機会も増えてきたなぁと感じます❤

CIMG8189 CIMG8190

これからの季節はスーパーに限らず直売所や道の駅など色々な場所で、地域の食材を目にしたり

購入したりする機会が増えますね(*^▽^*)

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

移設後のトマト❤

2019年5月14日 投稿 | カテゴリー: 園芸部

11日の日に渡り廊下からプランターへ移り、同時に外へと居場所を移したこちらのトマト❤

CIMG8158 CIMG8181

今週は20℃前後まで気温が上がる日が続く予報ですが、最低気温は一桁予想の日もまだあります。

そんな環境を承知の上で外に置いたトマトですが、寒さにも暑さにも負けることなく成長しています!

CIMG8179 CIMG8183

室内にいるときから実が付いていたトマトの実は一回り大きくなり、実が付いていなかった苗には

花のつぼみが付きました(*^▽^*)

CIMG8178 CIMG8177

渡り廊下に置かれたままのトマトは大きい苗3つすべてにつぼみが付き、中には花が開いたものも!

毎日様子を見に行かないと成長の過程を観察できないくらい早いスピードで成長していますよ~♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

令和初のあすも誕生会☆彡

2019年5月13日 投稿 | カテゴリー: 行事

朝から空一面真っ青!雲一つなく太陽の日差しが眩しい好天が続いた一日だった今日

あすもでは令和になってから初めての誕生会が開催されましたよ~(^O^)/

CIMG8174 CIMG8176

令和最初の誕生会の主役となった利用者様はこちらの男性の利用者様です!!

いつもおしゃれな装いであすもに来てくださる利用者様。お誕生日おめでとうございます(*^▽^*)

CIMG8168 CIMG8163

その他、誕生日会までの時間は桜見学が終わってから取り組み始めた手工芸に

今日も利用者様が真剣に黙々と取り組まれていました♪

CIMG8164 CIMG8171

お花紙を使って行われている今回の手工芸。新たにあすもを彩る飾り物になる予定です☆彡

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

ページ先頭に戻る