岩見沢市内のデイサービス | 岩見沢メディカルモール デイサービスセンター あすも

岩見沢メディカルモール

スタッフブログ

雨にも負けずGO(^O^)/

2019年6月4日 投稿 | カテゴリー: 行事

今日はドライブが予定されていたあすも。岩見沢のお天気は夕方から雨が降る予報ということで

雨が降る前に行って帰って来れるかなぁと思っていましたが、予想外に雨が降るのが早く

出発前に雨がパラパラ(>_<)

CIMG8345 CIMG8344

それでも、今日行き先に決めた新篠津の道の駅は屋内でも楽しめる場所だったので

雨にも負けず予定通りドライブに行ってきました♪

CIMG8346 CIMG8347

利用者様はお野菜を見たり、特産物の加工品を見たり。

ソフトクリームなどの美味しいスイーツを食べたりして楽しんできましたよ(*´▽`*)

CIMG8349 CIMG8352

岩見沢は最近晴れの日が多く、雨が降ったのは久しぶりだったので、農家さんや家庭菜園を

されている方にとっては恵の雨となったのではないでしょうか。

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

トマト(*^▽^*)

2019年6月3日 投稿 | カテゴリー: 園芸部

3週間ほど前に、水に差して育てていたトマトのわき芽!

CIMG8156

少し日に焼けてしまい、緑色が薄くなりましたが

根は茎が白い根で覆われるくらい成長しました(*^▽^*)

CIMG8335

このまま水に差しておくのは可哀想なので

一旦鉢に植え替えをしました。

CIMG8336

更に成長した時にはまだ植え替えになると思いますが

どこに植え替えるかは検討中なので、この鉢で

成長している間に行き先を考えたいと思います。

CIMG8337

そうは言っても、これだ根が出てから植え付けたので

急いで考えてあげないと・・・((+_+))

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

献立表・年間スケジュールを更新しました。

2019年6月1日 投稿 | カテゴリー: おしらせ

令和元年6月の献立表・年間スケジュールを更新しました。

5月はこの時期としては異例の30度越えというお天気の日もあった岩見沢。

1559369898290 (002)

今月はドライブやバラ園など外出行事が多く予定されています。

外出行事に参加される方は帽子や上着などお持ちください❤

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

どう飾ろうか検討中☆彡

2019年5月31日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

最近、毎日のように利用者様がコツコツ、黙々と作ってくださっている藤の花!!

CIMG8320 CIMG8322

一つの藤を咲かせるためにたくさんのパーツが必要な為、こんなに折ってても足りていません(>_<)

CIMG8326 CIMG8328

まだまだパーツは足りていませんが、本物の藤は満開を迎えているこの季節。

藤の花作りと並行してあすもでどうやって藤を咲かせようか、検討が始まりました。

CIMG8316 CIMG8319

藤と言えば藤棚ということで、利用者様にスズランテープを使って藤棚を編んで頂きました。

CIMG8330 CIMG8317

この藤棚で藤を飾ってみたり、観葉植物のパキラを使ってみたり。

どう飾るのが良いのか色々お試ししています。どんな飾り方に落ち着くのか、お楽しみに♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

せっちゃんの植え替え❤

2019年5月30日 投稿 | カテゴリー: 園芸部

この数か月で、枝ぶりの良い木へと急速に成長を遂げている柿の木「せっちゃん」!!

このままの鉢ではせっちゃんが可哀想なので、一回り大きな鉢へと植え替え作業を行いました。

CIMG8299 CIMG8301

せっちゃんには主となる木の他に、わき目のような枝も分離して植えてみようということで

鉢は数種類用意しました(*´▽`*)

CIMG8303 CIMG8304

肥料を混ぜ込んだ土の用意が整ったらいよいよせっちゃんの植え替え作業です。

元の鉢からせっちゃんを取り出すと想像以上に根が張り詰めていたためビックリ!!

CIMG8306 CIMG8308

根を整えて新しい鉢に植え、今回は最初から枝を支えるための支柱を一緒に植えこみました。

CIMG8311 CIMG8312

最後は支柱と枝を麻ひもで結んで作業終了(*^▽^*)

植え替え作業が終了した鉢たちは、根が落ち着くまで屋根がある玄関前で待機となります☆彡

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

この~木なんの木?

2019年5月29日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

この木なんの木 気になる木・・・・ではありませんが

一本の大樹をあすもで製作中です!

CIMG8292

紙が大きいので、紙の上に座らないと中心に

近い部分は塗れません(>_<)

CIMG8293

全体の様子がこちらになります(^O^)/

ツヤ感を出すために絵の具の上から更に

洗濯糊を塗っていますよ~♪

CIMG8294

この紙の大きさは約1.5m×2mくらい!!

ここからどんな木に成長するのかお楽しみに~(≧▽≦)

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

青空と太陽の下へ☆彡

2019年5月28日 投稿 | カテゴリー: 未分類

先週、完成したカラフルなお花の寄せ植え♪根が落ち着くまでは直射日光の当たらない

場所に置いたほうが良いということで、屋下に置かれていた鉢たち!!

CIMG8259 CIMG8271

植え付けてから数日経過したので、遂に青空と太陽の下へ移動しましたよ~(*´▽`*)

CIMG8279 CIMG8280

今年は木製の鉢と陶器の鉢が交互に並べられ、あすもの玄関前を彩っています♪

CIMG8281 CIMG8282

一つ一つの鉢に植えられている花は少しずつ、もしくは全く異なるためそれぞれ印象が異なります。

CIMG8284 CIMG8285

まだ植えたばかりなので一株一株が小ぶりですが、これからどんどんボリュームが増し

装いが変化していくと思います☆彡

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

色々作ってます!!

2019年5月27日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション

最近あまり触れていませんでしたが、細く長くあすもでのカゴ作りは継続していますよ~(*^▽^*)

CIMG8286 CIMG8287

昨年のスタートから継続して続けている利用者様、一度休んだけど再び始めた利用者様。

最近始めた利用者様など、カゴ作りはずっと続いていますが取り組まれている利用者様は

変化しています(*^▽^*)

CIMG8289 CIMG8291

最近は、作ったカゴは自分の為ではなくお友達やご家族へのプレゼントとして。中には

一度作ったカゴを見た方から発注を受けて作っているという利用者様もいらっしゃいます!!

あすもでは日々世界に一つだけのカゴ作りが行われていますよ~♪

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

今日のドライブ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

2019年5月25日 投稿 | カテゴリー: 行事

5月なのに夏のような日差しと気温だった今日、岩見沢市内の小学校では朝から

運動会が行われており、利用者様との会話の中でも運動会の話題が飛び交いました(*^▽^*)

CIMG8273 CIMG8276

厚着をしないと耐えられないくらい寒い運動会もあるこの時期に、こんなに暖かいのはビックリですよね。

あすもでは丁度、道の駅へのドライブが予定されており、新篠津の道の駅に出かけてきました♪

CIMG8278 CIMG8277

青空広がる良いお天気の中で食べるソフトクリームは絶品でしたよ~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

この季節になりました(*^▽^*)

2019年5月24日 投稿 | カテゴリー: 未分類

カラフルなお花と土が入ったたくさんの鉢❤そうです!毎年恒例の寄せ植え作りの時期になりました!!

CIMG8259 CIMG8260

今年も赤や紫、オレンジや黄色など色取り取り、多種多様なお花を購入してきました(*^▽^*)

CIMG8263 CIMG8265

配色や種類などの組み合わせを考えながら、利用者様が次々に寄せ植えを完成させていきます♪

CIMG8268 CIMG8267

一つ寄せ植えが出来たと思ったらあっという間に次の寄せ植えが完成していき

利用者様の手早さに感動してしまうくらい手際良く寄せ植えが作られました(*´▽`*)

CIMG8271 CIMG8269

完成した寄せ植えたちがこちらです!!植えたばかりなので、根が落ち着くまではこの場所で

待機となります。日の光があたる場所に置かれるまでもう少しだそうです。

 

デイサービスセンターあすも  ☎0126-35-7180

 

ページ先頭に戻る