2018年1月25日 投稿 | カテゴリー: 未分類
2018年1月25日 投稿 | カテゴリー: 未分類
2018年1月24日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
今日は今年最初の新作レクリエーション「ダーツゲーム」が登場しましたよ~(*^▽^*)
ここでまず「ダーツとは?」に触れたいと思います。
ダーツとは、ダーツボードと呼ばれる的のようなものに、一定の距離から手投げの矢(ダーツ)を投げ
得られた得点で優劣を競う射的競技です。
今回このダーツゲームで使用するダーツボードと矢は、全て手作りの世界で一つの物になります!!
今日が初登場だったので、いつも職員によるルール説明は行いますが、どこにどうやって
矢を投げるかなど、実技も含め説明を行った後に、利用者様には順番に矢を投げて頂きました(*´▽`*)
皆さん、狙い通りに矢は飛ばせましたか?
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2018年1月23日 投稿 | カテゴリー: 園芸部
昨年の秋ごろにこのウンベラータの木に実が付いたと
ご紹介したのを覚えていらっしゃるでしょうか?
この実は葉の成長を妨げてしまうもののため
一度はきれいに全部採ったのですが、今年に入り
以前よりは小さいですが、また実が出来たんです!!
今回は木の幹よりはその上の枝の部分にポコポコと
実が数個出来ています(^▽^;)
今回は見つけて早々に採ってしまいました。
ウンベラータはゴムの木の一種らしいので実を採ると
そこから白い触るとベタベタする液体が出てきます。
採れた実はこんな感じです。実は小さくとも
香りは前回同様青臭い香りでした(*´▽`*)
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2018年1月22日 投稿 | カテゴリー: 行事
先週は今年に入って初めての○○○○として「あすもでは定番だけれど今年初めてですよ」という
レクリエーションの様子を数日ご紹介していました。
そのシリーズというわけではないのですが、今日は今年最初の茶道体験が行われました(*^-^*)
今日もピンクや緑の可愛らしいお茶菓子が登場し、利用者様は好みのお茶菓子を迷いながら
選んでいましたよ♪
お茶を点てれる職員が点てたお茶が回ってくるのを皆さんウキウキしながら待たれており
手元に届くとゆっくりと味わいながら抹茶を堪能されていました❤
先週は暖かい日が多い一週間でしたが、今週は天気予報を見ると寒くなる日が多そうですね。
風邪など引かないよう気を付けましょう☆彡
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2018年1月20日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
2018年1月19日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
2018年1月18日 投稿 | カテゴリー: 行事
2018年1月17日 投稿 | カテゴリー: 未分類
2018年1月16日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
今日のレクリエーション「お手玉ゲーム」では、お手玉を使ったあすもでは定番の遊び方
バランスゲームをチーム対抗戦で行いましたよ~(^O^)/
3人1チームといつもより1チームの人数が少な目だったので、ザルの上にお手玉を乗せたと思ったら
休む間もなく次の順番が回ってくる緊張感ある時間でした。
最初は5個程度のお手玉でバランスが崩れて倒れていましたが、徐々に皆さんコツを掴まれ
ゲームの回数を重ねるたびにザルの上に大きな山が出来ていました(*^▽^*)
最後のゲームでは手前のチームの山が崩れた後も、どこまでお手玉を積めるか挑戦しました!
そのため、チームの垣根を超え、全員で倒れないよう応援しましたよ~♪
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2018年1月15日 投稿 | カテゴリー: 行事
毎月1度は必ず開催されるあすもの誕生会。今月も誕生会の時期がやってまいりました♪
あすもの利用者様を生まれ月で見ると1番多いのが1月。そのため、年間スケジュールをご覧いただくと
お分かりいただけますが、今月は誕生会の開催数が多い月なんです!!
今日は月曜日の恒例行事「買い物ツアー」を終えてからの「誕生会」だったので通常よりも
少し時間的には短めでしたが、お祝いする気持ちはいつもと変わらずです。
季節にちなんだ歌やみんなで口ずさめる曲を中心に歌詞カードを見ながら、合唱しましたよ~♪
最後は拍手で幕を閉じました。
今日は気温が高く、雪解けが進みました(^ω^)こんな気温の日が続くと過ごしやすくて良いですね!
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180