2017年6月17日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
2017年6月17日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
2017年6月16日 投稿 | カテゴリー: 行事
6月の誕生会、3日目を迎えた今日の主役はこちらの利用者様です(*^-^*)
この写真のように、いつも素敵な笑顔の利用者様です♡お誕生日おめでとうございます♪
さて、今日の宴は北海道民なら皆さんご存知ではないかと思われる、どさんこワイドの名物コーナー
「奥さん!お絵かきですよ!」になぞらえたゲーム「あすもでお絵かきですよ!」が行われました!!
回答者が利用者様で、職員が絵を書きました(*^。^*)
回答者の利用者様の視線は、職員が絵を書くホワイトボードに集中していますね!
すぐに答えが出るときと中々答えが出ない時がありましたが、皆さん何の絵を書いているのか
真剣に考えてくださいました。参加された皆さん、楽しんで頂けたでしょうか?
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2017年6月15日 投稿 | カテゴリー: 未分類
2017年6月14日 投稿 | カテゴリー: 行事
2017年6月13日 投稿 | カテゴリー: 園芸部
2017年6月12日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
今月に入ってから行っている新作レクに向けての道具作り。今日はまず、前回色付けをした
紙コップに模様を描く作業からスタートしました♡
たくさんの紙コップに色が付き、模様が描かれましたね~( ˘ω˘ )
今日は色付けチームだけではなく、星が描かれた紙に色を塗ったりもしていました!
そして、色を塗った星は紙コップの底のサイズに切り取られ、利用者様が紙コップの内側に
丁寧に貼ってくださっています☆彡
ここである程度、仕上がりが見えてきたので試作品作り♡
紙コップにはモールの輪が付きましたね!そして、前回作った新聞紙の棒も登場です!!
今回道具作りをしているレクリエーションは、新聞紙の棒を竿のように使いモールが付いた
紙コップをひっかけるというゲームのようです!!道具の完成まであと少しです(#^^#)
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2017年6月10日 投稿 | カテゴリー: 行事
2017年6月9日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
2017年6月8日 投稿 | カテゴリー: 明日家の杜
先月の20日過ぎに始まった今年の明日家の杜の畑作り。畑作りのベテラン入居者様が毎日手塩にかけて
お世話をしてくださっており、野菜たちは元気に成長しています(⋈◍>◡<◍)。✧♡
見た目でもその成長ぶりは伝わると思いますが、畑が全体的に青々としてきましたよねぇ~♪
モロッコ豆や大根、青梗菜など種から育てている野菜もあれば、トマトやナス、ズッキーニなど
苗から育てているものもあります。
苗から植えたズッキーニは早くも右上写真の実が付き、こんなに早く実が付くとは思っていなかったため
ちょっと驚かされています。
最後に、敷地の境界線に植えたじゃが芋をご紹介!以前は土から少し顔を出してきたかなという
くらいでしたが、今ではこんなに立派な葉が出ています(≧◇≦)
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180
2017年6月7日 投稿 | カテゴリー: レクリエーション
今日は新しいレクリエーションの為の道具作りを利用者様と一緒に行いましたよ~♪
今回使用するメイン材料は「紙コップ」です(*´▽`*)
この紙コップに刷毛を使って、絵の具を塗っていきます!!
塗り残しがないように皆さん丁寧に色付けしてくださいました(*^_^*)
色を塗って終わりかと思いきや、最初の色付けは土台となる色だったため土台の色を塗った後に
模様を描くという作業がまだありました。
模様は利用者様のセンスにお任せだったため、同じ人が複数個の紙コップに模様付けしても
1個ずつ出来上がる作品は異なるものとなりました。この紙コップはどんなレクリエーションに
使われるのでしょうか?
デイサービスセンターあすも ☎0126-35-7180